県内でも有数の教育環境を誇る
“文教都市・志木”。

現地周辺航空写真(2025年6月撮影)
志木・新座エリアには、
「立教大学新座キャンパス」「立教新座中学校・高等学校」
「慶應義塾志木高等学校」をはじめ、
「十文字学園女子大学」「跡見学園女子大学新座キャンパス」など、
歴史ある学舎が点在。
埼玉県でも有数の文教都市として知られており、
恵まれた教育環境が広がっています。
慶應義塾志木高等学校(徒歩13分/約980m)
現地周辺航空写真(2025年6月撮影)
志木・新座エリアには、
「立教大学新座キャンパス」「立教新座中学校・高等学校」
「慶應義塾志木高等学校」をはじめ、
「十文字学園女子大学」「跡見学園女子大学新座キャンパス」など、
歴史ある学舎が点在。
埼玉県でも有数の文教都市として知られており、
恵まれた教育環境が広がっています。
Image photo
立教大学新座キャンパス(徒歩8分/約630m)
Image photo
「国際化教育特区」に認定されるなど、
先進的な教育環境の推進に取り組む新座市。
2003年、新座市は国により「国際化教育特区」に指定されました。「教育」「交流」「共生」という三つの柱のもと、全市立小学校・中学校の全学年において、「英会話」の時間を新設するなど各種事業を推進。特に教育分野に特色のある国際交流が盛んで、国際化が進み世界に開かれた都市の形成をめざしています。
学習塾も現地周辺に充実。“通塾動線”にも恵まれたロケーション。
■国大セミナー 志木校(約220m/徒歩3分)
■臨海セミナー 志木校(約290m/徒歩4分)
■早稲田アカデミー個別進学館 志木校(約350m/徒歩5分)
■東京個別指導学院 志木教室(約350m/徒歩5分)
■武田塾 志木校(約390m/徒歩5分)
■個別指導学院フリーステップ 志木教室(約410m/徒歩6分)
■山手学院 志木校(約420m/徒歩6分)
■森塾 志木校(約420m/徒歩6分)
■ユリウス 志木教室(約430m/徒歩6分)
■東進ハイスクール 志木校(約450m/徒歩6分)
■個別教室のトライ 志木駅前校(約450m/徒歩6分)
■TOMAS志木校(約470m/徒歩6分)
■栄光ゼミナール 志木校(約470m/徒歩6分)
■河合塾マナビス 志木校(約470m/徒歩6分)
■日能研 志木校(約500m/徒歩7分)
■明成個別学習指導塾 志木校舎(約520m/徒歩7分)
■学研スクエア 志木教室(約580m/徒歩8分)
■スクール21志木教室(約640m/徒歩8分)
■代々木個別指導学院 志木校(約670m/徒歩9分)
■個別指導の明光義塾 志木駅前教室(約700m/徒歩9分)
■早稲田アカデミー 志木校(約770m/徒歩10分)
■創英ゼミナール 志木校(約780m/徒歩10分)
子育て世代にうれしい! 行政の子育て支援サービス。
「こども支援課」を中心に、様々な行政サービスに取り組む新座市。
新座市は市役所内に「こども支援課」を設置。
現在、「第2次新座市子ども・子育て支援事業計画(令和2年度〜令和6年度)」を策定し、
子育てしやすいまちづくりの実現に向けた、計画的・総合的な子育て支援を推進しています。
こども支援課
様々な事業の実施・情報提供を行う
子育て総合支援窓口
ファミリーサポートセンター
会員同士で小学6年生までの育児を
援助する相互援助活動
こども医療費支給制度
0歳から18歳までの
医療費を助成
子育てファミリー応援事業
「子育てファミリー応援ギフト」を
プレゼント
Image photo
マルイファミリー志木(徒歩8分/約580m)
「志木」駅東口からペデストリアンデッキで直結した大型ショッピングビル。鮮魚や精肉・食品が中心の「まるい食遊館」をはじめ、ファッションや雑貨、生活家電専門店も集約。多彩なジャンルの約120店舗が揃い、地元・志木はもちろん、沿線の方まで幅広く親しまれています。
「志木」駅の改札口からダイレクトにアクセスできる複合商業施設。施設内には「成城石井」「カルディコーヒーファーム」をはじめ、スイーツ、雑貨店など41の店舗がテナントとして入っています。改札口を出て駅から外に出ることなく、雨の日にも濡れずに買い物ができます。
Shopping mall
志木駅東口から毎日運行。バス1本で快適アクセス。
志木駅東口のりばから、ららぽーと富士見行きの直通バスが毎日運行。土日祝日は朝8時台から20時台まで(平日は17時台まで)、直通バスが利用できます。
駅周辺概念図
Image photo
いろは親水公園(約2.3km)
徒歩4分圏内に、お子さまと安心して遊べる公園も充実。
「商・教・医・緑・公」が身近に揃った志木ライフ
商業施設
教育施設
医療機関
公園・スポーツ施設
公共・文化・金融機関